コンテンツへ移動

出版レッスン帳

~出版に関する雑学を紹介~

最近の投稿

  • 皮製品とは?
  • おめでたい日が多すぎる
  • お裾分け
  • スタイリスト
  • 酒は猶兵の如し

出版レッスン帳の人気記事

  • 「一箇所」と「一ヶ所」はどう違うのか 75,376 views
  • 目次と前書きの関係 10,924 views
  • 本の厚さ 8,163 views
  • 2段組 6,535 views
  • トル、ママ、イキ 6,162 views
  • 「お宅に~」「伺います」か「参ります」か 5,592 views
  • 一丁切り替え 2,708 views
  • 耳障りが悪い? 2,401 views
  • スピンと花布 1,546 views
  • 言いそこ間違い 1,377 views

最近のコメント

  • 「一箇所」と「一ヶ所」はどう違うのか に 大矢勇作 より

アーカイブ

  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

カテゴリー

  • 著作権
  • 編集
  • 自費出版
  • 出版
  • 文章術
  • 俗語
  • 敬語
  • 新語
  • 語源
  • 外来語
  • 誤用
  • 印刷
  • 未分類
  • 校正
  • デザイン
  • その他

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

投稿者: 青山栄

修飾語のかかり方

1月3日のことを書きましたが、さかのぼって1月2日のことです。

この日は韓国映画を見ました。

適当な時間に上映しているのが、1作品だけだったので「フィッシュマンの涙」に決定。 続きを読む 修飾語のかかり方

投稿日: カテゴリー 文章術修飾語のかかり方にコメント

入籍させていただきます。どうぞどうぞ。

だいぶ出遅れましたが、皆さま、本年もよろしくお願いいたします。

1月3日は、初詣に日枝神社へ行ってきました。
そのあと、なぜか谷中七福神巡りをするという強行軍でした。 続きを読む 入籍させていただきます。どうぞどうぞ。

投稿日: カテゴリー 文章術入籍させていただきます。どうぞどうぞ。にコメント

世間を騒がせる

今年のベストセラー(日版調べ)を見てみました。

1位は『天才』(石原慎太郎 幻冬舎)です。
なんか、ちょっと前という感じもします。 続きを読む 世間を騒がせる

投稿日: カテゴリー 誤用世間を騒がせるにコメント

山を積み重ねる

日本時間の本日朝、安倍総理がハワイの真珠湾でスピーチをしましたね。

かなりの長さでしたが、カンペも見ることなくやり切りました。
途中、何か所かあやふやなところもありましたが、よくやったと思います。 続きを読む 山を積み重ねる

投稿日: カテゴリー 誤用山を積み重ねるにコメント

お寒い一日

昨日、今日と特に大きなニュースもなく、ワイドショーは停滞気味ですね。

あえて挙げれば、SMAP解散でしょうが、これは予想どおり、淡々と終わりましたね。

その割には長々とやりました。 続きを読む お寒い一日

投稿日: カテゴリー 誤用お寒い一日にコメント

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 30 ページ 31 ページ 32 … ページ 66 次のページ
Proudly powered by WordPress