風が強く寒い一日でした。
本日未明に行われたサッカーW杯最終予選は無事日本が勝ちましたね。
私は前半の久保のゴールで安心してそのまま寝てしまいましたが、今朝確認してほっとしました。
長谷部、本田が不在でしたが、まったく問題なかったですね。
ベテランの今野が頑張ったのは驚きです。
まさに「いぶし銀」の働きでした。
キーパーの川島もよかったし、言うことなしです。
逆に、なぜ今野が今まで選ばれなかったのか不思議です。
残りの試合は彼なしでは突破できないでしょう。
ハリルは今回、システムをワントップから変えましたが、このままのほうがよいような気がします。
来週のタイ戦で5点ぐらい取って勝てば、この予選で初めて明るいムードになりそうです。
さて『似て非なる言いまわし』から今回は体の部位編です。
「手」「足」「口」など体の部位を使った慣用句は多いです。
では「角を出す」と「尻尾(しっぽ)を出す」はどう違うのでしょう。
頭から「角を出す」とは女性がやきもちをやくことです。
つまり鬼になることですね。
「角を生やす」ともいいます。
いっぽうの「尻尾を出す」は正体がバレることです。
キツネやタヌキが人間に化けていて、油断してシッポを出すことですね。
「化けの皮がはがれる」「ボロを出す」「馬脚をあらわす」などもだいたい同じ意味です。
「ボロ」は漢字で書くと「襤褸」で欠点、粗末なもののことです。
襤褸(ぼろ)布のボロです。