自費出版で成功するために! 晴心社の原稿手直し

ただ今、無料相談・受付中!

TEL:090-5525-6820

受付時間: 平日9:00〜17:00

原稿手直し

原稿手直し

今まで多くの著者の方と接してきて分かったことは、文章を書くという行為がいかにすばらしいかということです。ただし、書き終えた後に、どこか不安というか、未完成の部分があるのではと感じたことはありませんか?

ポイント1: 間違いや変更点を客観的な眼で発見します

自分で完成したと思っても、実際はまだまだよくなる余地があるというのが、ほとんどの方の原稿の実情です。

何回も自分で見直したから、もう直す所がない、と自信を持って原稿を渡す方も多いですが、やはり他人の眼で見ると、間違いやこうしたほうがよいという点が必ず見つかります。

なぜなら、自分が書いたものはすでに内容が頭に入っているため、何回読んでも、抜けている部分などを素通りしてしまうのです。客観的な眼で見ることがいかに重要かわかると思います。

ポイント2: 原稿手直しのない会社が多いのが実情です

そこで、原稿の手直しという作業が必要になります。自費出版の会社の制作工程を見ると、この「原稿手直し」の工程が入ってないことが多いです。

なぜかというと、これには、マンパワーが必要なので、どうしてもお金と時間がかかるからです。早く安くということで満足できればよいですが、出来上がった本は長く残るものなので、それが不完全では、作った意味がありません。

また、編集のある会社もありますが、あらかじめ刊行スケジュールが決められているので、どうしても時間との戦いになりがちです。その月の売り上げ計上などの会社の事情もあります。契約してから原稿を完成させるのではなく、十分に手直ししたものを渡して契約したほうが、出来た本に満足する確率が高くなることは間違いないのです。

ポイント3: 原稿手直しの二つの作業

この原稿の手直しには大きくわけて二つの作業があります。
基本作業(原稿整理、編集)とリライト作業(文章の削除・追加、全体の構成、章立て、文の入れ替えなど)です。

原稿のジャンルは自伝、エッセイ、小説、ノンフィクションと多岐にわたります。ジャンルは問いません。

基本作業

基本作業では、まず、誤字・脱字のチェック、ファクト(事実)のチェック、内容が重複している部分のチェック、文体(「です」「ます」で終わるものと「である」「だった」で終わるものの混在など)のチェックをします。

リライト作業

その次の段階がリライト作業になります。まず、全体の構成(章立て)を考え、著者の方が強調したいテーマを明確にします。

【文章の削除】

文章の削除というのは、多くの方が、同じ内容のことを何度も書いてしまうことがありがちだからです。それはある程度まとまった文章もそうですし、登場人物の名前などもそうです。たとえば次のような文章です。

「二郎は部屋に入った。二郎はカーテンを閉めると、テレビのスィッチを入れた。そこには二郎の妻が映っていた。二郎はそれを見て腰を抜かした」

と、やたらに「二郎」が出てきます。これが全編にわたると、かなり読みづらくなるのです。それを省略することで、全体がすっきりして読みやすくなります。

【文の入れ替え】

文の入れ替えというのは、たとえば次のような文章の場合です。

「坂本は多くの外車を持っていた。それはフェラーリ、アウディなどだった。坂本はその土地では有名な資産家だったので、ほかにも高価な美術品や骨董などを集めていた。贅沢三昧の男だった」

これを入れ替えると、
「坂本はその土地では有名な資産家だったので、フェラーリ、アウディなどの多くの高級車を所有し、また美術品や骨董も価値のあるものしか持たなかった。贅沢三昧の男だった」となります。

ポイント4: 大事な本のタイトルや見出し

本のタイトルや見出しなども、大事なので、そのアイデアを出します。

タイトルなどは、いくつか候補案を出して、選んでもらうような方法を取ることが多いです。一般にタイトルやペンネームはカバーができる前であれば、変更は可能なので、仮に決めておいて、後から変更するという段取りでも十分間に合います。

ポイント5: 帯のコピー

本に帯がある場合は帯のコピーなどを提案することも可能です。

帯の表側にはキャッチコピー的なものが多く、できれば簡潔なものがよいです。常套句も避けたいところです。

帯の裏側は、本の内容が分かるようなもので、目次にあるタイトルを入れたり、どこかの文章の一節を入れたりすることが多いです。どこを切り取るか、それによって、編集者の資質が問われます。

著者の想いとぴったり合致すると「いや、よくここだとわかりましたね」とおっしゃることもあります。そんなときこそ編集者冥利に尽きます。

原稿手直しのお申し込み方法

  • 下記ボタンをクリックしていただくと、お申し込みフォームに移ります。
  • お電話の方は 090-5525-6820 までお願いします
    (受付時間: 平日9:00〜17:00)
  • お申込み後、内容確認のメールが自動送信されます。
  • 代表の青山より、24時間以内にお電話、またはメールにてご連絡いたします。
    その後、詳細をご相談させていただきます。

申し込みボタン

よくいただくご質問

ホーム   運営者紹介   お仕事の流れ   費用について   よくいただくご質問   お申し込み

お問い合わせへ

晴心社

代表: 青山 栄
所在地: 東京都東村山市

TEL: 090-5525-6820
Mail: info@daihitsu66.com

サービスのご案内

代筆代筆
原稿手直し原稿手直し
出版コンサルタント出版コンサルタント

ページトップへ

Copyright © 晴心社 All Rights Reserved.